基本的に口座開設が簡単にできますが、紛らわしい箇所もあるのでそのあたりも含めて説明していきます。

まずは赤いボタンの今すぐ口座開設を押します。
そうしたらこの画面に飛ぶので




緑色のボタンの口座開設フォームを押してください。
まずは計31項目を選択したり入力したりする必要があります。

まずは個人を選択。それからPDFの書類を読んで、全て読んだら選択してください。





DMMFXは居住国が日本でなければなりません。
これらを全て選択してから今度は個人情報を入力する項目が出てきます。
名前、ふりがな生年月日、電話番号、メールアドレスを入力。


その次に住所です

そして職業と職場の勤務先と番号を入力。
その次は投資目的を入力します。


これらが終わったらいよいよ投資情報です。
投資情報には補足があります。
金融資産、自己資産の項目があり、この額により次の項目の投資に利用可能な額という項目があるのですが、

たとえば250万円から500万円未満で選択したら、そのあとはそれ以下の項目が選択できますが、金融資産、自己資産以下の値を選択するようにしましょう。
この場合は、100万円~250万円未満を選択するのが望ましいですね。
金融資産と投資利用額を同じにしたら審査が落ちる可能性があるので気をつけてください。
また、年収ですができれば300万円以上あるほうがいいです。それ以下は落とされるかもしれないので要注意です。
金融資産と自己資産はなるべく多く、サラリーマンや公務員は比較的に審査が通りやすいです。
全ての項目が埋められましたら次はいよいよ書類の本人確認をする必要があります。
![マ イ ナ ン バ ー 「 個 人 番 号 カ ー ド 」
マ イ ナ 刀 、 一 「 個 人 番 号 カ ー ド 」
( 表 面 )
を 00000
物 00COCOC00000
パ タ ー ン A 詳 細 〉
砂 写 真 付 き 本 人 確 認 書 ] 團
全 面 を 確 認 で き る
マ イ ナ ン バ - 「 通 知 カ - ド 」 の 写 し
マ イ ナ ン バ ー 記 載 「 住 民 第 」 の 写 し
ー ・ 転 費 第 証 な 当
パ タ ー ン B 詳 細 〉
イ 記
十
0
を 第 一 に 記 載 か あ る 場 合 は 、 ! ! ! !
発 行 日 よ り 旦 日 豊
※ ー 第 に 記 載 ケ あ る 場 含 は 、 表 第 物 ー
類 写 真 な し の 本 人 確 認 書 類 2 貞
マ イ ナ ン バ ー 「 選 知 カ ー ド 」 の 写 し
( 健 ま 保 険 ・ 住 民 第 の 写 し な ど
パ タ ー ン C 詳 細 〉
十
十
目 ー 記 載 な し 可
※ 裏 面 に 記 載 が あ る 場 合 は 、 要 強
※ を 面 に 記 載 が あ る 場 合 は . 要 当
※ 発 行 日 よ リ 旦 ! ち 壑 内
羆 写 真 な し の 本 人 確 認 書 類 1 点
全 面 を 確 認 て き る
マ イ ナ ン バ - 記 載 「 倥 民 第 の 写 し
ま 保 強 証 ・ 印 鑑 豊 録 証 明 書 な と )
パ タ ー ン D 詳 細 〉
マ イ ナ ン バ ー
十
服 記 載 あ り
※ 発 行 日 よ り さ 弖 内
※ を 直 に 記 載 が あ る 場 合 は . 要 画](http://beginners-fx.jp/wp-content/uploads/2019/12/p271-1.png)
パターンが4通りあって、マイナンバーカードを作っていたらそれ1枚だけで十分です。
しかし、写真がないマイナンバー通知カードしかない場合はもう1点本人確認書類が必要になります。
一番楽なのはパターンAなので写真付きのマイナンバー個人番号カードを作っておくことをオススメいたします。
パターンが決まりましたら本人確認書類のアップロードのボタンをクリックしてください。
そうしたら画像のアップロードが可能です。

ここからがややこしいのですが、カメラのアイコンをクリックをしてください。間違ってもアップロードのボタンを押してはいけません。
カメラアイコンを押して撮影した本人確認書類をアップロードを送れます。
それから書類2の項目に映りますので同じことをしましょう。

全部の画像をアップロードできましたら、アップロードボタンを押してください。
これで全ての個人情報をDMMFXに送ることができました。
ここで注意することがありまして、書類1で画像をアップロードできたら間違ってもアップロードボタンを押さないでください。
全ての写真が送れていなくて、アップロードし直さないといけなくなります。
書類を送るときには十分注意してください。
コメントを残す